北千住駅周辺へのお引っ越しをご検討中の方は、近隣にある子育て施設の環境や教育方針が気になるのではないでしょうか。
とくに、小さなお子さまをお持ちのご家庭では、日々の生活に寄り添う保育園の情報が大切なポイントになるかと思います。
そこで今回は、北千住駅の近くにある「北千住どろんこ保育園」について、概要と保育の特徴をご紹介いたします。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
北千住駅周辺の賃貸物件一覧へ進む
「北千住どろんこ保育園」の概要
「北千住どろんこ保育園」は、社会福祉法人どろんこ会が運営しており、2017年に開園した認可保育園です。
平日および土曜日の7時から20時30分まで開園しており、働く保護者にも配慮された運営体制が整っています。
定員は90名で、0歳から5歳までを対象に、年齢ごとに均等に受け入れており、15名の職員が日々子どもたちの成長を見守っています。
また、保育園には園庭があり、自然とのふれあいを重視した保育が実践されており、園内ではヤギやニワトリの飼育をおこなっているのが特徴です。
さらに、荒川河川敷の立地を活かして、草滑りや自然散策など屋外活動が充実しており、五感を刺激する環境が整っています。
園の保育理念は「にんげん力。育てます。」であり、自分で考え、判断し、行動できる力の育成に力を注いできました。
くわえて、「どろんこサポーターズ」と呼ばれる保護者参加型の活動もおこなわれており、園と家庭が一体となって子どもの育ちを支えています。
●所在地:東京都足立区日ノ出町41-14
●アクセス:各線「北千住駅」より徒歩約8分
▼この記事も読まれています
買い物も食べ歩きもOK!「赤羽一番街商店街」の魅力について
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
北千住駅周辺の賃貸物件一覧へ進む
「北千住どろんこ保育園」の特徴について
「北千住どろんこ保育園」では、「子どももおとなも全力で輝ける家」という目標のもと、笑顔あふれる毎日を大切にしています。
保育では、遊びや自然体験を重視し、畑仕事や稲刈り、動物の世話などを通じて子どもたちの主体性と責任感を養っています。
また、地域とのつながりを意識した活動も多く、銭湯訪問や商店街ツアーなど、人とのふれあいを重視した保育がおこなわれてきました。
0歳から5歳の子どもが共に生活する場として、「ゾーン保育」という形式を取り入れ、子どもが自由に行動範囲を選べる環境が整備されています。
さらに、職員は、「背中で教える」を実践し、子どもたちの前で率先して体験することで、学びの姿勢を自然と伝えています。
くわえて、園に併設された「発達支援つむぎ北千住ルーム」では、専門スタッフによる個別・集団支援が提供され、発達支援にも力を入れているのが特徴です。
園全体で「100のホンモノの経験」を通して、子どもたちの思考力、判断力、忍耐力、そして楽観性を育てる教育に取り組んでいるのです。
▼この記事も読まれています
新宿区にある須賀神社ってどんな神社?須賀神社でできる御祈願とは?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
北千住駅周辺の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
「北千住どろんこ保育園」は、自然とのふれあいや異年齢保育を重視し、子ども一人ひとりの個性を大切に育む施設です。
遊びや地域交流を通じて、子どもの非認知能力を育てる保育方針と、インクルーシブな学びの場が大きな魅力です。
北千住駅周辺にお引っ越しをご検討中の方は、ぜひ「北千住どろんこ保育園」の利用を検討してみてはいかがでしょうか。
当社では、北千住周辺の賃貸物件を多数取り扱っております。
ご希望する間取りやこだわりたい設備などがございましたら、お気軽に当社までお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
北千住駅周辺の賃貸物件一覧へ進む
エールーム北千住店
北千住周辺のマンション・アパートのことなら弊社へご相談下さい。
お部屋探しの際には、こだわりの条件が皆さんあるかと思いますが、弊社では必ずお客様の条件に合ったお部屋をご紹介致します。
■強み
・仲介手数料最大無料
・一人暮らしにピッタリな物件からファミリー向けの物件まで様々ご用意
・選べるオンラインサポート
■事業
・賃貸物件(戸建て / マンション / アパート)