五反田駅の近くにある「品川区立総合体育館」をご存じでしょうか?
スポーツやトレーニングなどさまざまなプログラムを楽しめるので、五反田の近くで暮らすならぜひご利用いただきたいスポットです。
そこで今回は五反田周辺での暮らしを検討されている方に向けて、品川区立総合体育館とはどのような施設なのか、概要などをご紹介いたします。
五反田にある品川区立総合体育館とはどのような施設?
品川区立総合体育館は、品川区立日野学園との複合施設です。
学校との複合施設だと学生以外利用できないのではないかと思われる方もいらっしゃると思いますが、こちらは誰でも自由に利用できます。
各フロアには、以下の部屋や設備があります。
●1階:日野学園温水プール(可動床式6コース)
●地下1階:レクリエーション室・トレーニング室・会議室・クラブ室・ギャラリー室
●地下2階:競技場(アリーナ)・武道場
地下2階の競技場ではバスケットボール・バレーボール・バドミントン・テニス・卓球を、武道場では柔道・合気道・剣道・空手を楽しめます。
品川区立総合体育館とは、最新の設備で思う存分スポーツを楽しめるスポットなのです。
施設概要は以下の通りです。
●所在地:東京都品川区東五反田2-11-2
●開館時間:9時から21時30分
●休館日:毎月第3月曜日(祝日と重なった場合はその翌日)
●アクセス方法:JR山手線・都営浅草線・東急池上線「五反田駅」より徒歩約8分、JR山手線・りんかい線「大崎駅」より徒歩約8分
●駐車場:あり(10台まで)
五反田にある品川区立総合体育館で利用できるフリー利用とは
五反田周辺で暮らして総合体育館を利用したい場合は、ぜひ「フリー利用」を購入しましょう。
フリー利用とは品川区に在住・在勤・在学の方が総合体育館を利用する際に使えるサービスで、料金は高校生以上の大人は200円、中学生以下の子どもは100円です。
総合体育館を利用する場合は運動できる服装・室内用シューズ・ロッカーを利用する場合は10円玉を持参しましょう。
またラケットやボールなど用具の貸し出しはおこなっていないので、各自用意が必要です。
フリー利用で使える時間帯はスポーツやフロアによって異なるので、ホームページなどをチェックしてから訪れましょう。
おすすめ物件情報|五反田の物件一覧
/*/////////////触らない///////////////*/?>/*///■アイキャッチ用■///*/?>/*///■タイトル■///*/?>/*///■デフォルト黒文字用■///*/?>/*///■太文字+マーカー■///*/?>/*///■各コンテンツのDIV■///*/?>/*///■テキストリンク■///*/?>/*///■ボタン用■///*/?>