大都会の新宿にも、パワースポット人気の高い霊験あらたかな神社があります。
そこで新宿のパワースポットとして知られる、「稲荷鬼王神社」とはどんな神社なのか紹介します。
新宿のパワースポット:稲荷鬼王神社とは?
新宿の「稲荷鬼王神社」とは、1653年に創建された稲荷神社から始まりました。
さらに熊野から勧請した鬼王権現(月夜見命・大物主命・天手力男命)もまつられています。
そして1831年に稲荷神と鬼王権現を合祀し、「稲荷鬼王神社」と命名されました。
現在では鬼王の名前を持つ唯一の神社となり、宮神輿にも鬼面が彫られています。
宮神輿は9月中旬に行われる例大祭に登場し、かすかな炎を頼りに進む幻想的な姿を見られるパワースポットです。
●所在地:新宿区歌舞伎町2-17-5
●アクセス方法:東新宿駅(東京メトロ副都心線、都営大江戸線)より徒歩3分、JR新宿駅より徒歩15分
新宿のパワースポット:稲荷鬼王神社のご利益
新宿の「稲荷鬼王神社」は、さまざまなご利益のあるパワースポットです。
祭神の鬼王権現には、湿疹・腫物をはじめとする諸病一切に霊験があると言われています。
「稲荷鬼王神社」では撫で守りを授与しており、祈りながら患部に触れると平癒の効果が期待されてきました。
そのため江戸時代には近隣住民のみならず、江戸の各地から多くの人々が参拝に訪れていました。
新宿山ノ手七福神
境内にある三島神社では、新宿山ノ手七福神のひとつである恵比寿神をまつっています。
古来より商売繁盛の神様として知られ、開運のご利益が期待できるパワースポットです。
そして10月には、えびすべったら祭が開催されます。
金運の縁起物として知られるべったら漬けを求めて、多くの人が訪れる人気のイベントです。
べったら漬け以外にもさまざまな露店が立ち並び、大いににぎわいを見せます。
さらに50年前の東京都の広報誌が見られる、昭和の時代展なども開催されるため、足を運んでみてはいかがでしょうか。
西大久保の厄除け富士
境内にある富士塚は、西大久保の厄除け富士として親しまれています。
周辺には富士山にちなんだ石碑も設置されており、パワースポットとしても知られているのでぜひご覧ください。
おすすめ物件情報|新宿区の物件一覧
まとめ
新宿のパワースポットとして人気のある、「稲荷鬼王神社」とはどんな神社なのか紹介しました。
さまざまなご利益があるだけでなく、憩いのスポットとしてもおすすめです。
繁華街からもアクセスしやすいため、新宿に来たらぜひ参拝してみてはいかがでしょうか。
私たちライフエージェントグループでは、新宿区の賃貸物件を豊富に取り揃えております。
新宿区にてお住まいをお探しの方は、ぜひ当社までお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓