新宿区には、天候を問わず楽しめる遊び場が充実しています。
子どもから大人まで遊べる点も魅力的で、体験型のアトラクションもありますよ。
そこで今回は、新宿区内にあるおすすめの遊び場や見どころを紹介します。
新宿区の遊び場①:手裏剣道場 新宿忍者からくり屋敷
新宿区歌舞伎町には、本格的な忍者体験ができるテーマパークがあります。
ビルの4階にある隠れ家風の遊び場で、入店前からその雰囲気を楽しめますよ。
メディアでも頻繁に取り上げられる人気スポットで、一見すると外国人観光客向けのライトなテーマパークのようでもあります。
しかし、このからくり屋敷の仕掛け人は居合いもやっており、実際に伊賀・甲賀の忍者屋敷も訪ね歩いたのだそうです。
そして新宿忍者からくり屋敷では、以下のような忍者体験ができます。
・忍術修行
抜刀術や手裏剣投げといった有名な技を体験できます。
また部屋のからくりを解く宝探しなど、密室空間を活かしたアトラクションもあります。
・忍者トリビアもあり!
武具にまつわる豆知識からことわざに至るまで、忍者にまつわるさまざまなトリビアを交えて解説してくれます。
日常ワードに関する意外なトリビアが満載なので、大人にも好評ですよ。
住所:新宿区歌舞伎町2-28-13 第一和幸ビル4階
新宿区の遊び場②:明治神宮外苑 アイススケート場
明治神宮外苑にあるアイススケート場は、オールシーズン対応型の屋内スケートリンクです。
縦60m・横30m・高さ13mと世界大会規格で造られたリンクなので、初心者から上級者まで思う存分楽しめますよ。
半世紀以上の歴史があるアイススケート場ですが、2018年12月25日にリニューアルしたばかりです。
セキュリティが向上したほか、バリアフリー化されたので、ベビーカーでも利用しやすくなりました。
・初心者なら特別教室がおすすめ!
春、夏、冬の長期休暇期間中にはスケート教室が開かれています。
子どもから大人まで参加できるので、家族みんなで参加してみてはいかがでしょうか。
住所:新宿区霞ヶ丘町11-1
新宿区の遊び場③:東京おもちゃ美術館
東京おもちゃ美術館は、乳幼児から大人まで楽しめる、おもちゃ専門のミュージアムです。
全国のおもちゃコンサルタントによる、選りすぐりの優良玩具で遊ぶことができます。
・おもちゃのもり
見どころは「おもちゃのもり」です。
床は総ヒノキで、木のぬくもりを直に感じることができるでしょう。
職人が手がけた木製玩具や、木製ボールの木の砂場などがあります。
また赤ちゃん専用の遊び場・赤ちゃん木育ひろばにも、多様な木製玩具が揃っています。
・アナログゲームで遊べる
スマホやパソコンのゲームが増えている昨今であっても、アナログゲームは根強い人気があります。
世界各国から集めた珍しいボードゲームや知育ゲームがあり、小学生以上のお子さんも楽しめますよ。
住所:新宿区四谷4-20 四谷ひろば内
まとめ
新宿区にあるおすすめの遊び場を紹介しました。
いずれの施設も、小さな子ども連れだけでなく大人同士でも訪れたいスポットです。
子どもが大きくなっても長く楽しめますから、親子でもカップル同士でも気軽にお出かけしてみてはいかがでしょうか。
私たちアクセス新宿店では、新宿区を中心にファミリー向けの賃貸物件を豊富に取り扱っております。