池袋駅周辺へのお引越しをご検討中の方は、周辺の住環境や施設の利便性について気になるのではないでしょうか。
特に、自然を感じられる場所やリラックスできる空間があると、暮らしの快適さが向上します。
そこで今回は、池袋駅近くにある「食と緑の空中庭園」について、その概要や楽しみ方をご紹介いたします。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
池袋駅周辺の賃貸物件一覧へ進む
「食と緑の空中庭園」の概要について
「食と緑の空中庭園」は、西武池袋本店の本館9階屋上に広がる約5,800㎡の緑豊かな庭園です。
2015年4月にオープンし、都心にいながら自然を感じられる憩いの空間として、多くの人々に親しまれています。
この庭園の最大の特徴は、フランスの画家クロード・モネが愛した「ジヴェルニーの庭園」をイメージして設計されている点です。
庭園のシンボルともいえる「睡蓮の庭」は、モネの名作「睡蓮」をモチーフにした池があり、橋が架かる美しい景観が広がっています。
春にはサクラやフジ、夏にはヤマユリ、秋にはモミジやコスモス、冬にはツバキが咲き、一年を通じて季節の移ろいを楽しむことができるでしょう。
園内には、壁面を緑で覆う「グリーンウォール」や、開放的な芝生エリア「グラスフィールド」など、自然を身近に感じられるスポットが点在しています。
また、「フードカートエリア」では、軽食やスイーツを提供する店舗が並び、青空の下で食事を楽しめるのも魅力です。
●所在地:東京都豊島区南池袋1-28-1
●アクセス:各線「池袋駅」東口よりすぐ
▼この記事も読まれています
買い物も食べ歩きもOK!「赤羽一番街商店街」の魅力について
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
池袋駅周辺の賃貸物件一覧へ進む
「食と緑の空中庭園」の楽しみ方について
「食と緑の空中庭園」では、訪れる人それぞれがさまざまな楽しみ方を見つけることができます。
自然に囲まれた空間でのんびり過ごしたり、美味しい食事を堪能したりと、多様な魅力が詰まっています。
庭園内には、モネの作品をモチーフにした「睡蓮の庭」があり、池の周りを散策しながら、四季折々の草花を楽しむことができるでしょう。
5月から10月頃には睡蓮の花が見頃となり、優雅な雰囲気の中でリラックスできるでしょう。
また、壁面を植物で覆う「グリーンウォール」や、芝生が広がる「グラスフィールド」では、都会の喧騒を忘れてゆったりと過ごすことができます。
食事を楽しみたい方には、「フードカートエリア」がおすすめです。
ここでは、ベルギーフライドポテト専門店「ポムケ」や、焼き立てピザが味わえる「APIZZA」など、さまざまな店舗が並びます。
「クレミアソフトクリーム」や、「招福門」の小籠包など、スイーツや軽食も充実しており、気軽に食事を楽しめます。
このように、「食と緑の空中庭園」は、自然を感じながらのんびり過ごしたい方や、美味しい食事を楽しみたい方にとって魅力的なスポットです。
▼この記事も読まれています
新宿区にある須賀神社ってどんな神社?須賀神社でできる御祈願とは?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
池袋駅周辺の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
「食と緑の空中庭園」は、西武池袋本店の本館9階屋上に広がる約5,800㎡の庭園で、自然と触れ合える貴重な空間です。
庭園内には「睡蓮の庭」や「グリーンウォール」があり、四季折々の草花を楽しめるほか、フードカートエリアではさまざまなグルメを堪能できます。
池袋駅周辺にお引っ越しをご検討の方は、ぜひ「食と緑の空中庭園」の魅力を体験し、都会の中で自然を楽しめる生活を考えてみてはいかがでしょうか。
当社では、池袋エリアの賃貸物件を豊富にご紹介しております。
ご希望する間取りやこだわりたい設備などがございましたら、お気軽に当社までお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
池袋駅周辺の賃貸物件一覧へ進む