錦糸町駅周辺へのお引っ越しをご検討中の方は、周辺の医療機関について気になるのではないでしょうか。
出産を控えている方や、小さなお子さまがいるご家庭にとって、産科や小児科を備えた病院が近くにあると、家族にとっても安心です。
そこで今回は、錦糸町駅近くにある「賛育会病院」について、その概要や診療内容をご紹介いたします。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
錦糸町の賃貸物件一覧へ進む
「賛育会病院」の概要について
賛育会病院は、東京都墨田区に位置する地域密着型の総合病院です。
1918年に「妊婦乳児相談所」として開設され、その後「本所産院」を経て、地域の医療を支える病院として発展してきました。
現在では、急性期医療から慢性期医療まで幅広く対応し、地域の住民に必要な医療サービスを提供しています。
同院の大きな特徴は、産科、小児科・新生児科の充実度の高さです。
特に小児科は、少子化が進む中でも入院施設を備えた病院として希少な存在となっています。
また、東京都地域周産期母子医療センターに認定されており、NICU(新生児集中治療室)を併設することで、周産期医療の充実を図っています。
このため、妊娠・出産から小児期まで、一貫した医療体制を提供している点が特徴です。
病院の基本理念としては、「隣人愛」の精神に基づき、地域社会に貢献することを掲げています。
そのため、安全で安心な医療の提供を目指し、急性期・慢性期医療の充実に努めています。
今後は、墨田区立花地区に新病院の開設を計画しており、より高度な医療機能の確立を目指していく方針です。
●所在地:東京都墨田区太平3-20-2
●アクセス:JR総武線「錦糸町駅」北口より徒歩約8分
▼この記事も読まれています
新宿駅へ乗り入れる路線とは?大型ターミナルの全容を把握しよう
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
錦糸町の賃貸物件一覧へ進む
「賛育会病院」の診療について
賛育会病院では、幅広い診療科目を展開しており、内科、産科・小児科の分野で充実した医療を提供しています。
内科では、高齢化による疾病の変化に対応し、循環器内科や呼吸器内科、消化器内科、リウマチ・膠原病内科、脳神経内科、糖尿病・内分泌代謝内科など、多岐にわたる専門医を配置しています。
これにより、肺炎や心不全、脳卒中、糖尿病など、高齢者に多い疾患を中心に、きめ細やかな医療を提供が可能です。
外来診療は7名の常勤医と20名前後の非常勤医が担当し、午前中は一般内科、午後は専門診療を実施しています。
東京都指定二次救急医療機関として、24時間体制の救急医療を提供しており、急性期疾患にも迅速に対応できる体制を整えています。
また、入院診療では常時90%以上の病床稼働率を維持し、緊急入院にも対応できる体制を確立している点が安心です。
産科では、妊娠13週以降の妊婦健診を産科外来で行い、無痛分娩の充実を図り、出産時の負担を軽減する選択肢を提供しています。
さらに、新生児医療にも力を入れており、小児科と連携しながら、母子ともに安心して過ごせる環境を整えているようです。
婦人科では、女性特有の疾患に対する診療を行い、子宮筋腫や卵巣嚢腫、不妊治療、更年期障害の治療にも対応しています。
▼この記事も読まれています
池袋駅周辺の住みやすさとは?交通アクセスや買い物環境などもご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
錦糸町の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
賛育会病院は、産科・小児科を中心に、幅広い診療科目を備えた地域密着型の総合病院です。
24時間対応の救急医療や、高齢者のための包括的な診療体制を整え、地域の医療ニーズに応えています。
錦糸町駅周辺にお引っ越しをご検討の方は、ぜひ賛育会病院の利用を検討してみてはいかがでしょうか。
当社では、錦糸町駅周辺の賃貸物件を多数ご紹介しております。
気になる物件がございましたら、お気軽にご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
錦糸町の賃貸物件一覧へ進む