新しい場所に引っ越す際には、気になるカフェやお買い物スポットを探すのも楽しみの1つです。
さらに、その土地の歴史や文化に触れたいならば、地域から愛されている神社仏閣を巡るのがおすすめです。
そこで今回は、町田駅周辺にお引っ越しをお考えの方に向けて、母智丘神社の概要と特徴をご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
八王子市、立川市の賃貸物件一覧へ進む
町田駅周辺にある母智丘神社の概要
母智丘神社は、町田駅からほど近い場所に鎮座する、緑豊かな神社です。
細い表参道を進めばくぬぎや楓などの大樹に囲まれた社があり、隣接する芹ヶ谷公園とともに近隣住民の憩いの場となっています。
ご由緒を見ると、ここは宮崎県都城市にある母智丘大神を勧進したもので、大正8年に創建された後には昭和60年に老朽化による遷座がおこなわれていることがわかります。
また、母智丘神社のご祭神は、豊受姫大神と大歳神の2柱です。
豊受姫大神は稲の神様としても知られていて、子孫繁栄と安産の神としても信仰されています。
大歳神も豊受姫大神と同様に農耕の神であり、商売繁盛・子孫繁栄・安産の神として有名です。
母智丘神社は季節ごとの行事がおこなわれているのはもちろん、七福神めぐりのスポットでもあることから、穏やかな雰囲気ながら訪れる方が絶えない場所です。
●所在地:東京都町田市原町田5丁目12番11号
●アクセス方法:小田急線「町田駅」東口出口より徒歩約8分
▼この記事も読まれています
新宿駅へ乗り入れる路線とは?大型ターミナルの全容を把握しよう
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
八王子市、立川市の賃貸物件一覧へ進む
町田駅周辺にある母智丘神社の特徴
母智丘神社のなかでも近年とくに注目を集めているのが、芸術の神様として知られる弁財天の石像です。
母智丘神社の弁財天像は、原町田七福神めぐりの1つとなっていて、町田駅周辺の散策スポットとしても人気があります。
また、手作りのお清め済み御朱印帳が手に入るのも、母智丘神社の特徴です。
御朱印帳にはさまざまなデザインのものがあるため、自分だけのお気に入り探しも楽しめます。
さらに、季節ごとにさまざまな年間行事があることも、母智丘神社の特徴の1つです。
春の例大祭では、式典のほか町内巡幸の曳き太鼓や出店などでにぎわいます。
成人の日に近い日曜日には正月飾りやお札を燃やすどんど焼き、6月には半年の穢れを落とす夏越の祓があり、年末年始には大祓と歳旦祭がとりおこなわれます。
どれも、地域の方々から親しまれていて、子どもから大人までが楽しみながら参加できる行事です。
▼この記事も読まれています
池袋駅周辺の住みやすさとは?交通アクセスや買い物環境などもご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
八王子市、立川市の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
母智丘神社は、子孫繁栄・安産の神である豊受姫大神と大歳神を祀った神社です。
母智丘神社には原町田七福神めぐりの弁財天像があるほか、オリジナルの御朱印帳も手に入ります。
町田駅周辺にお引っ越しの際には、隣接する芹ヶ谷公園とあわせて、母智丘神社を訪れてみてください。
町田周辺の賃貸物件は当社にお任せください。
住まい探しでお困りでしたら、当社までお問い合わせください!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
八王子市、立川市の賃貸物件一覧へ進む