さまざまな路線が集まり、移動のついでに訪れやすい上野駅周辺で、内科クリニックをお探しの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
この記事ではそんな方や上野駅周辺にお住まいの方に向けて、上野駅から徒歩約5分の「上野浅草通りクリニック」の概要や診療科目をご紹介いたします。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
上野の賃貸物件一覧へ進む
上野駅「上野浅草通りクリニック」の概要!
上野浅草通りクリニックは、上野駅の中央改札から浅草通りを5分ほど歩いた場所にあるクリニックです。
内科を主な診療科目としており、身体の内側の不調や悩みについて、相談できます。
こちらのクリニックの特徴は「患者さんの生活の質を守る」「信頼される医療を提供する」を理念とし、ひとりひとりの患者に適した「オーダーメイド」の治療を提供していること。
また糖尿病・甲状腺疾患の専門医や、管理栄養士が常勤で在籍しているなど、さまざまな専門スタッフがいるのも特徴です。
さらに基幹病院や大学病院でも使われている同レベル医療機器が採用されており、信頼性と専門性の高い治療が期待できます。
なお初診は完全予約制となっているので、事前に電話で予約を取っておきましょう。
●所在地:東京都台東区東上野5-1-3 第2稲荷町ビル2階
●診療時間:9:00~12:30/15:00~18:00(土曜のみ 9:00~13:00)
●休診日:水曜日・土曜日午後・日曜日・祝日
●アクセス方法:JR・東京メトロ・東武各線「上野駅」より徒歩約5分
▼この記事も読まれています
上野駅周辺にある岩倉高等学校の特徴は?運輸科で学べるのは?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
上野の賃貸物件一覧へ進む
上野駅「上野浅草通りクリニック」の診療科目とは?
上野浅草通りクリニックでは、糖尿病内科・甲状腺外来・生活習慣病外来・一般内科の4つを診療科目としています。
糖尿病内科
糖尿病内科では、1型・2型糖尿病や妊娠糖尿病を中心とした糖尿病治療をおこなっています。
投薬治療だけでなく、栄養や運動に関する相談もできるので、安心です。
甲状腺外来
甲状腺外来では、血液検査や甲状腺エコー、穿刺吸引細胞診など、甲状腺に関する検査をおこなっています。
手術を伴わない甲状腺疾患であれば、こちらで治療することが可能です。
生活習慣病外来
糖尿病だけでなく、高血圧や脂質異常症などの生活習慣病も、外来で診てもらうことができます。
診察結果をもとに、管理栄養士や看護師による日々の食事・運動へのアドバイスがもらえるので、生活習慣病の改善に活かすことができるでしょう。
一般内科
また以上で紹介した以外の内科診療も、一般内科としておこなっています。
問診表はホームページからダウンロードできるので、来院前に記入しておくことで、スムーズに診察してもらえます。
▼この記事も読まれています
上野駅周辺にある五條天神社の概要は?見どころやアクセスをご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
上野の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
上野浅草通りクリニックは、糖尿病内科・甲状腺外来・生活習慣病外来・一般内科を診療科目に持つ内科クリニックです。
専門的な知識を持ったスタッフや、大学病院などでも採用されている医療機器が揃っており、患者ひとりひとりに合った診療をおこなっています。
上野駅からも歩いて5分ほどと近いので、かかりつけ医の選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?
当社では、上野駅周辺の賃貸物件を多数ご紹介しております。
お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
上野の賃貸物件一覧へ進む