突然ですが皆さん、科学は好きですか?
ほとんどの方は、好き以前に科学ってよくわからない、難しそうという印象があるかもしれません。
ただ今後のことを考えて、子どもには科学を好きになってもらいたい・学んでほしいという親御さんも多いと思います。
そこで今回は上野に住まいをお探しで、子どもが居る、または生まれる予定がある方々に「国立科学博物館」についてご紹介していきたいと思います!
上野で科学について学べる国立科学博物館とはどんな場所?
国立科学博物館とはどんな施設かをご紹介します。
国立科学博物館は明治10年に創立された日本で最も歴史ある博物館の一つです。
日本及びアジアの科学系博物館の中核施設として、さまざまな分野の調査をおこなっています。
もちろん調査だけではなく、展示や学習支援もおこなっているので科学について学ぶにはもってこいの施設です。
それではつづいて、国立科学博物館の展示についてご紹介します。
魅力的な展示がたくさん!上野の国立科学博物館で科学を学ぶ
国立科学博物館は、さまざまな分野の研究者による数多くの標本や資料、研究成果を蓄積しており、これらの資源を活用するとともに魅力ある展示や学習支援を実施しています。
上野本館ではフロアごとに展示テーマを設け、メッセージ性を重視することによって、来た人にわかりやすく伝えられるような展示構成をしています。
例えば、日本館では「日本列島の自然と私たち」をテーマとしており、日本列島の自然や日本人の生い立ちなど、「人と自然の関わり」を展示しています。
他にも学習支援事業では、子どもから大人までを対象にした多彩な学習支援活動をおこなっています。
土日祝日に博物館の研究者が交代で、来館者に展示や研究内容などを直接解説、質疑応答するディスカバリートークや、小中学生の科学技術や理科への興味、関心を高めるための事業である「博物館の達人」もおこなっています。
<国立科学博物館の基本情報>
・住所
東京都台東区上野公園7-20
・開館時間
通常「9:00~17:00(入館は16:30 まで)」
金曜日・土曜日「9:00~20:00(入館は19:30 まで)」
※当面の間、夜間開館(金曜日・土曜日 17:00~20:00)は休止
・休館日
毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)
年末年始(12月28日~1月1日)
・入館料
一般・大学生 630円
※65歳以上や18歳未満、障がい者の方などは年齢がわかる証明書を提示で無料
・アクセス
JR「上野駅(公園口)」から徒歩約5分
東京メトロ銀座線・日比谷線「上野駅(7番出口)」から徒歩約10分
京成線「京成上野駅(正面口)」から徒歩約10分
・駐車場
館内になし
※近隣駐車場あり
コロナの影響で、有料・無料問わずすべてのお客様を対象に事前予約が必要なので、詳しくは公式ホームページをご覧ください。
まとめ
科学とはどんな学問なのか、面白さとともに学べるのはとても貴重です。
科学を知ることで、子どもが科学や理科を好きになり、さまざまな事に挑戦してくれたら、親としても嬉しいですよね。
上野の国立科学博物館では数多くの事が学べるので、子どもの将来にも役に立つかもしれません。
私たちエールーム上野店では、上野駅周辺の賃貸物件を多数ご紹介しておりますので、お気軽にお問い合わせください。