上野駅周辺へのお引っ越しをご検討中の方は、日常の買い物や飲食店の充実度についても気になるのではないでしょうか。
特に、歴史のある純喫茶が好きな方にとっては、落ち着いた雰囲気のカフェがあると嬉しいものです。
そこで今回は、上野駅から徒歩2分の場所にある「珈琲 王城」についての概要やメニューをご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
上野の賃貸物件一覧へ進む
「珈琲 王城」の概要について
「珈琲 王城」は、上野駅近くで長年親しまれている純喫茶で、昭和レトロな雰囲気を大切にした老舗喫茶店です。
創業の正確な時期は不明ですが、昭和50年に現在の場所へ移転し、そこから約45年もの間、変わらぬ内装と雰囲気を守り続けています。
外観は、丸井の裏にあるクラシックな喫茶店らしい佇まいで、店内に一歩入ると、ゆったりとしたソファー席が並び、落ち着いた空間が広がっています。
もともと上野は、鉄道のターミナル駅として多くの方が利用する場所でした。
昔は現在よりも電車の接続が良くなく、乗り換えの待ち時間を過ごすために、長く滞在できる喫茶店が求められていました。
また、携帯電話がなかった時代には、待ち合わせ場所としても重宝されていたため、こうした純喫茶が数多く営業していたと言われています。
そして、「珈琲 王城」もその一つで、多くの人々に愛されながら現在に至っています。
●所在地:東京都台東区上野6-8-15
●アクセス:山手線「上野駅」広小路口から徒歩約3分
▼この記事も読まれています
上野駅周辺にある岩倉高等学校の特徴は?運輸科で学べるのは?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
上野の賃貸物件一覧へ進む
「珈琲 王城」のメニューについて
「珈琲 王城」では、昔ながらの喫茶店ならではのフードやスイーツが楽しめます。
特に人気なのが「チョコレートパフェ」で、そのボリュームとクラシカルな見た目が話題を集めているのです。
通常のパフェの約2倍の高さがあると言われるほどのボリュームで、生クリームが何層にも重ねられ、バニラアイスが3段も入っています。
さらに、チョコレートソースと缶詰のみかんがトッピングされ、シンプルながら満足感のある味わいです。
週末には1日に50個以上の注文が入ることもあるほど、多くの方に親しまれています。
フードメニューも充実しており、特に人気なのが「ナポリタン」です。
一度茹でた麺を冷蔵庫で寝かせることで、もちもちとした独特の食感を生み出しているのが特徴です。
具材には、ケチャップ、玉ねぎ、ウインナーがたっぷり使われ、昔ながらの王道の味わいを楽しめます。
また、11:00~19:00の間は、コーヒーなどの飲み物と一緒にセットメニューとして注文することも可能です。
▼この記事も読まれています
上野駅周辺にある五條天神社の概要は?見どころやアクセスをご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
上野の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
「珈琲 王城」は、上野駅近くにある昭和レトロな雰囲気を楽しめる純喫茶です。
店内では、ボリューム満点のチョコレートパフェや、昔ながらのナポリタン、薬膳を取り入れたカレーなど、多彩なメニューが味わえます。
上野駅周辺へのお引っ越しをご検討中の方は、ぜひ「珈琲 王城」に足を運んで、落ち着いたひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
当社では、上野駅周辺の賃貸物件を多数ご紹介しております。
お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
上野の賃貸物件一覧へ進む