今回は、渋谷パルコ内に2019年11月オープンした「ポケモンセンターシブヤ」の魅力や、購入できる限定グッズなどをご紹介します。
渋谷パルコ「ポケモンセンターシブヤ」の魅力を紹介
流行の流れを肌で感じられる渋谷パルコ。
その6階にある「ポケモンセンターシブヤ」のエントランスでは、泡立つ液体が入ったガラス張りのシリンダーケースの中で、等身大のミュウツーが眠っているのが魅力的です。
展示されているミュウツーは命を感じる質感で、近づいてよく見ると息をしているかのように緩やかに動いています。
ときどき担当声優のセリフが流れてくることもあり、タイミングが合えばミュウツーに話しかけられたように感じてしまいそうです。
ほかのポケモンセンターでは買えない、渋谷店ならではの限定グッズが購入できるのも魅力のひとつです。
渋谷パルコ「ポケモンセンターシブヤ」で購入できるグッズ
続いては、「ポケモンセンターシブヤ」でしか購入できない限定グッズや任天堂とのコラボグッズをご紹介します。
<グラフィティアートのおしゃれグッズ>
グラフィティとは、一般的にはスプレーなどで壁に描かれた落書きを指します。
国内のグラフィティアーティストの中でも、代表的なアーティストの方とのおしゃれで洗練された本格的コラボグッズは、渋谷店でのみ購入することができます。
ピカチュウからミュウツー・カビゴンなど人気のキャラクター5種を前面にし、バックにグラフィティアートを配置した、クールなTシャツ・ピンズ・キャップなどを手に入れることができます。
<Nintendo TOKYOとのコラボグッズ「8 BIT SCRAMBLE」>
同じ渋谷パルコ内6階に「Nintendo TOKYO」が併設されていることから、渋谷店でしか買えない任天堂とのコラボグッズが「8 BIT SCRAMBLE」シリーズです。
ぱっと見はスーパーマリオのイラストですが、中に何とポケモンのマサラタウンなどのシーンが描き込まれたドット絵がデザインされていて、Tシャツやステッカーなど複数種類のグッズを手に入れることができます。
<ポケモンセンターシブヤ概要>
住所:東京都渋谷区宇田川町15-1渋谷パルコ6階
アクセス:各線渋谷駅から徒歩5分
営業時間:10時〜21時
まとめ
渋谷パルコ6階の「ポケモンセンターシブヤ」は、エントランスのミュウツーやここでしか購入できない渋谷限定グッズなどが目玉です。
ぜひ一度、訪れてみてはいかがでしょうか。
私たちアクセス渋谷店では、渋谷区の賃貸物件を豊富に取り揃えております。
素敵なお部屋探しができるようサポート致しますので、お気軽に当社までご相談ください。